生徒昇降口前に掲示しています。
保護者の皆様より、生徒たちへたくさんの「感動の声」をいただきました。どれも、生徒たちへの「温かい愛情」が伝わってくる言葉でありました。全て掲載したいのですが、ほんの一部だけご紹介させていただきます。
◎お疲れさまでした!みなさんの元気な姿を見ることができて嬉しかったです。たくさん練習してしんどかったと思いますが、みなさんの努力は見ている者に伝わったと思います。お疲れさまでした!
◎みんなひとりひとりが、すごくいい顔をしていてキラキラ輝いていました。
◎学年を超えて喜んだり、悔しがったり、協力しあってスムーズに進行する姿に、学校行事はやはりこうでないとなぁと、そして北中の体育大会はやっぱりいいなぁと改めて思いました。
◎一生懸命頑張る姿、仲間を応援する姿、最後のダンスで盛り上がる姿、どの瞬間も見ていて胸が熱くなりました!青春の1ページを一緒に共有させてもらって、こちらも楽しませていただきました。ありがとうございます。
◎中学生になるとどんな体育大会になるのかと思っていましたが、昨年、今年と、全力で取り組み、素直に結果を喜ぶ姿に、見ている側も力が入りましたし、楽しませてもらいました。
◎とても感動し楽しませていただきました。子どもたちも帰ってきて疲れていましたが楽しかったと話してくれました。
◎4年ぶりの全学年が揃う迫力ある大会でとても迫力があり、笑いや感動の姿を見させて頂いて嬉しかったです。
◎格好良い姿を見せて頂いて本当にありがとうございました。体育大会、お疲れ様でした!
◎子どもたちが元気一杯、全力で頑張る姿を見ることができて気持ちよかったです。普段家では反抗していても、学校では頑張っているのだなと思って安心しました。