=
奈良市立登美ヶ丘北中学校の子どもたちの様子をお知らせします。
ホーム
/
PTAと同窓会
/
『制服リサイクル行ってきました!』
2023年9月15日金曜日
2023年度
PTAと同窓会
t
f
B!
P
L
9月13日、文化発表会が開催されました。
体育館では各クラス毎に劇やダンスなど様々な出し物が、
校舎では作品展示が行われました。
PTAの制服リサイクルは調理室にて開催されました。
制服、体操服、体育館シューズが並べられ、
サイズを探す保護者で賑わいました。
それぞれ後輩たちへと引き継がれていきます。
着られなくなった制服などがございましたら、
職員室にて回収しておりますのでご協力お願いします。
なお、次回は体育祭の日に再度制服リサイクルを行いますので、
ぜひ足をお運び下さい。
このブログでは、登美ヶ丘北中学校の学校の様子をお送りします。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
1年生
( 82 )
2023年度
( 320 )
2024年度
( 115 )
2年生
( 13 )
3年生
( 69 )
3匹の羊
( 12 )
PTAと同窓会
( 28 )
お知らせ
( 3 )
学校の様子
( 92 )
学校行事
( 98 )
今日の給食
( 123 )
修学旅行
( 106 )
生徒の様子
( 171 )
過去の記事
►
2025年
(28)
►
4月
(12)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2024年
(188)
►
12月
(10)
►
11月
(10)
►
10月
(9)
►
9月
(9)
►
8月
(4)
►
7月
(11)
►
6月
(11)
►
5月
(70)
►
4月
(15)
►
3月
(8)
►
2月
(11)
►
1月
(20)
▼
2023年
(338)
►
12月
(20)
►
11月
(46)
►
10月
(59)
▼
9月
(31)
お月見定食です。
生徒会立候補の生徒たちが朝から元気にご挨拶
1年 体育大会に向けて、仕上がってきています。
ゴーヤチャンプル。ゴーヤの苦味の旨さに生徒たちは気づくかな・・・
「体育大会予行」いよいよ盛り上がってきましたよ。
PTA美化運動!!生徒たちと一緒にやりました。
ソーセージとキャベツのカレーソテーをパンにはさみ、本格的なホットドック。美味いです。
肉じゃが大盛り、いただきました。じゃがいもがいい感じにとろけてました。
いよいよ応援練習が始まりました
1年 体育大会に向けての準備が日々進んでいます。
給食の魚料理は、生臭くないし骨もない、魚嫌いな人もきっと食べられますよ。
第三回PTA代表委員会
わかくさ学級の作品を校内掲示しました!
デジカルビに入っていたトッポギがもちもちで美味いです。
給食のうどんにごぼうの天ぷら最高です。今日はご飯の方が・・・。
『制服リサイクル行ってきました!』
深川めしにちゃんこ汁。いくらでも食べられます。
ペンネのミートソースにキャンディーチーズを砕いて載せ、ラザニア風に。
文化発表会 3年生ステージ発表
文化発表会 2年生ステージ発表
文化発表会開催「ノンフィクション 笑顔を広げて」
1年 文化発表会の様子。先輩方や保護者の方の驚きの声があがっていました。1人1人の努力の成果ですね。
本日、文化発表会。文化的な展示に熱気あふれる舞台発表。それでも給食は美味い。
ガーリックスープ、匂い控えめです。
給食のカレーは、酸味とフルーツの甘みのバランスが最高です。
文化発表会準備進む
1年 文化発表会まで、あと少しとなりました。どの学級も明るく良い準備が進んでいます。
かやくご飯に豆腐の味噌汁 最高です。
チキンカツに、ソースがあれば・・・。
和定食、健康的です。
韓国花郎(ファラン)中学校と国際交流
►
8月
(8)
►
7月
(13)
►
6月
(30)
►
5月
(106)
►
4月
(25)
閲覧数が多い記事
2年琵琶湖 ランチタイム
大塚国際美術館
解散式
修学旅行−MARINE
民泊歓迎対面式17:30